虎娘
虎の擬人化イラスト。
寅年に合わせて描いたのが1998年年賀状とカレンダー。
2022年も寅年合わせで虎娘を復活させたもの。
1998年当時はアナログ環境で使える色数も少なかったが、
2022年版はデジタルに移行し加工が楽になったかな?
塗りは……、あまり変わっていないかもw
2022年虎娘リバイバル
|
謹賀新年! 虎娘2022年 |
24年ぶりに描いた干支キャラ「虎娘」年賀イラスト。 アナログ時代、Gペンで太めの線を描いてきたので、デジタル環境での筆圧設定に苦戦しながら仕上げた。 実のところ、この虎娘の「脚」は1998年版においても描いていない部分であり、このカットが初めての脚だったりします。元々(女性にしては)大柄なキャラ設定にしていたので、脚は「虎の脚」を描くことを選択。 まあ、虎っぽい人はできたかと思いますw |
|
環境:ibispaint (iPad) | |
公開:2022.01.01 |
1998年虎娘編
寅年年賀状のために書き起こしたイメージキャラ「虎娘」。
しかし、キャラ的に「やばい?」格好だったようで^^;;
虎娘的年賀状 1998 |
![]() |
虎のねーちゃんを意識して描いたものだが、着ぐるみでなくて裸のままの虎なので、見ようによっては、いやらしいかなあ?しかも年賀状ですよ、コレ^^; でもまあ、タトゥとかもあるし(日本じゃあ、やってる人少ないだろ!?)こんなのもいいかなー^^ まだ、PCを持つ前の作品なので、結構苦労してるんだよ。背景をカッターで切り抜いているし。Photoshopなら簡単なんだよね。便利になったもんだ☆ |
|
画材 人物画:コピックマーカー 背景:和紙(余白を切り抜いている) |
|
修正:2001.10.01 Web用に、黒を修正 |
![]() |
虎娘的暦1998 1月-2月 |
ミニカレンダーの1月2月面イラスト。 虎の雪だるまを、ちょこんと手のひらに乗せています。 一応冬なので、それっぽい服を着せています。さすがに、猫科なので着せないと寒そう^^; |
|
画材:コピックマーカー |
虎娘的暦1998 3月-4月 |
![]() |
ミニカレンダーの3月4月面イラスト。 別に意識したわけではないんだが、何となくサクラ大戦キャラに似てしまった^^;だから、気のせいだって^^;;; 卒業式と入学式が重なる時期のカレンダーイラストなので、着物にしてしまった。でも、柄が描けなくて和紙を使ってしまう横着な私^^; |
|
画材 人物画:コピックマーカー 背景:和紙 背景奥:余白を切り抜いて貼り付け 背景手前:必要な柄をのり付け |
![]() |
|
虎娘的暦1998/5月-6月 | |
ミニカレンダーの5月6月面イラスト。 梅雨のシーズンなので、水をテーマにしてみた。「透き通った」イメージで描いたものだが、どうだろうか? |
画材 人物画: コピックマーカー 背景:メモ用紙 (必要な柄を切り貼り) |
![]() |
|
虎娘的暦1998/7月-8月 |
|
ミニカレンダーの7月8月面イラスト。 お昼寝中の虎娘です。本当は、人物にも木陰が写る予定だったが、くどくなると思ってやめた☆ 背景は、悩んだっけなあ。 |
画材: コピックマーカー (トレース線を緑で単色コピーしたあと着彩) |
![]() |
|
虎娘的暦1998/9月-10月 | |
ミニカレンダーの9月10月面イラスト。 虎と戯れているイラストのはずなんだが、友人に「これ、絶対襲われてるって!」と言われた、虎娘イラスト中、もっともやばい格好らしいイラスト(爆 描いた本人に、そんな自覚がないのが怖いところか!? |
画材 人物画: コピックマーカー 背景:和紙(余白を切り抜いて貼り付け) |
![]() |
虎娘的暦1998 11月-12月 |
ミニカレンダーの11月12月用イラスト。 強く吹き付ける風を表現したイラストです^^冬が来た!って感じですかね。 彼女が羽織っている外套(?ファンタジーかい!?)は12月のクリスマスに合わせたつもりですが、ちと色数が寂しかったかな。 |
|
画材:コピックマーカー | |
修正:2001.09.30. Web用に黒を修正 |