ヴァンパイアレイン攻略メモ
本編:ステージ20 全面戦争
前半はスニーキング、後半は銃撃戦の2部構成。
銃撃戦直前までは銃弾が少ないかわりに、紫外線ナイフは意外と豊富にある。
安全にクリアするためにも、敵指揮車付近の敵は暗殺したい。
本編ルート | 別ルート | ||
![]() |
1 敵指揮車へ奇襲をかけるため、3人で高台へ。 |
1備考 初期武装(単位:弾薬数) 紫外線ナイフ x2 |
|
![]() |
2 高台から指揮車に近づこうとした一行だが、ケリーが孤立してしまう。 山道ルートへ進むことに。 |
||
![]() |
3 すぐにハンクとも別れて行動。単独で先へ進む。 |
||
![]() |
4 まもなく監視塔のような建物に着く。まずは北棟へ向かい階段を上がって紫外線ナイフを回収。 備考→4a |
![]() |
4a ナイフを拾ったら、同じ通路を巡回する敵を暗殺。はしごを登って上へ行くと木箱がある。中にメダルあり。 |
![]() |
5 東棟へ向かう途中に紫外線ナイフが落ちている。ナイフのすぐそばの敵を暗殺して銃(Neolite M-4S)回収。 |
||
![]() |
6 東に進むと、東棟の東側に出る。敵の視野に注意しながら階段へ向かう。 |
||
![]() |
7 階段右手に紫外線ナイフ。 |
||
![]() |
8 2階通路の敵の視野に注意しながら、階段を上がり暗殺すると銃(Neolite M-4S)獲得。そのまま、すぐそばのはしごを登る。 |
||
![]() |
9 はしごを2つ登ると紫外線ナイフが落ちているので回収。 備考→9a |
![]() |
9a さらにもう一つはしごを登り、巡回する敵を暗殺。この敵はメダルを落とすので回収。 |
![]() |
10 ルートを戻り、分かれ道を北へ進む。 |
||
![]() |
11 突き当たりに木がある所を左へ。 |
||
![]() |
12 通路が壁で2つに分かれているここでは、敵が巡回している。歩いて進めば問題ない。 |
||
![]() |
13 少し進むと階段状の段がある。登ると紫外線ナイフがある。 |
13備考 段を下りる時、勢いづいて飛ぶとダメージを受けるので注意。 |
|
![]() |
14 敵が2人(岩の向こうに1人)いるが、無視して右へ。 |
||
![]() |
15 ガソリンスタンドの裏に出る。下の段を下りて進むと、後方から来るハンクと合流する。 |
||
![]() |
16 ハンクと合流すると、ケリーから武器があることを知らされる。 |
||
![]() |
17 段を上がってすぐの敵を暗殺。コンテナへ。 |
||
![]() |
18 コンテナに入って武器回収。同時にケリー用の銃弾を受け取る。 |
18備考 武器回収リスト(単位=丁) H&M MP5S x3 H&M MSG90 x1 Neolite M-4S x3 |
|
![]() |
19 下のエリアにも武器があるので、坂道を下る。 備考→19a |
![]() |
19a 坂を下り、左手のガソリンスタンドへ向かうと敵と戦うイベントが発生。この敵は頻繁に動くので、ここで銃撃するより近づいたほうが攻撃し易い。 |
![]() |
20 坂道より右手の建物の下に紫外線ナイフ。 |
![]() |
19b この敵は、何度も立ち位置を変えるため長期戦になる。忍耐強く攻撃し続けよう。倒すとメダルを獲得できる。 |
![]() |
21 西へ進むと敵が巡回している。背を向けたところを暗殺。さらに西へ。 ちなみに、この敵を倒さないで銃撃戦に入ると、応援要員として来てしまう。あらかじめ倒しておこう。 |
||
![]() |
22 木材置き場の北奥に紫外線ナイフ。回収したら、上のエリアへ戻る。 |
||
![]() |
23 上エリアの、南の壁側から西へ。まずは南北巡回の敵を暗殺。 銃=H&M MSG90 |
||
![]() |
24 西側コンテナそばの敵も暗殺。 銃=Neolite M-4S |
||
![]() |
25 指揮車そばにいる敵はライフルでヘッドショット。この敵も銃を落とすが、銃撃戦が終わってから回収することになる。 |
||
![]() |
26 ケリーと合流。銃弾を渡すとすぐに戦闘が開始される。 |
||
![]() |
27 まずはコンテナに隠れながら、北東方向の黒い車にいる敵を銃撃。 |
||
![]() |
28 コンテナから出て、指揮車左側の岩陰にいる敵を銃撃。 指揮車右手側はハンクとケリーに任せてもOK。あまり時間が掛かるようなら自分から銃撃しても可。 |
||
![]() |
29 武器を回収し、指揮車へ向かって終了。 |
29備考 銃撃戦終了後に回収する武器(単位=丁) Neolite M-4S x3 H&M MP5S x1 Bellamy M3 x1 |
'07.12.13 記載追加(1備考)
'07.11.12 公開