ヴァンパイアレイン攻略メモ
実績解説編
(ネタバレ事項)
このゲームの実績項目は20項目、ゲーマースコア1000ポイント。
スコア比率はオフライン35%、オンライン65%。
Xbox360上では全ての実績が秘密扱いになっているが、
My Xbox(Xbox.com)から見ると一部項目がオープンになっている。
オフライン実績がプレイヤーの実力を見るほど厳しいものに対し、
オンライン実績はフレンドと協力することで比較的簡単に獲得が可能になっている。
攻略メモリストへ戻る WebサイトTOPへ戻る
実績獲得の注意事項
実績獲得フラグは各ミッションのリザルト画面表示時にオンになる。
ミッション途中では解除されないことに注意。
NW大量殺害や死亡回数といったカウントはリザルト後のセーブで上書きされるので、
数を見る実績を獲得する場合はミッション後のセーブを忘れないように。
![]() |
実績内容 (空字は秘密の実績) |
解説 |
![]() |
チーフ シングルプレイでエンディングを見た。 |
シナリオ本編をクリアで獲得。 |
![]() |
リアル アンデッド 200回ナイトウォーカーに噛まれた。 |
NWに噛まれてゲームオーバーした回数を本編ほかtrialでカウント。銃撃や転落死は除く。 ゲーム中何度も噛まれた人は比較的取りやすいが、アクションゲームが得意で死亡回数も少ない人には、獲得作業が苦痛になりそうな項目。 |
![]() |
ナイトウォーカーキラー シングルプレイで500体以上のナイトウォーカーを殺害した。 |
NWを500体殺害で解除。各ミッションのランク上げ作業をしていくうちに解除できる。 |
![]() |
オールクリア |
シナリオ本編、Tutorial、Trial、全てのミッションをクリアで解除。 ヘビーゲーマー、リアルジョン・ロイド獲得に影響あり。 |
![]() |
コレクター メダルを全て獲得。 |
本編各STAGEに隠されたメダル57個を全て回収で解除。 オールクリア・ヘビーゲーマー・リアルジョン・ロイド獲得に影響あり。 |
![]() |
ヘビーゲーマー シングルプレイで全てのステージをランクA以上でクリア。 |
シナリオ本編、Tutorial、Trial、全てのミッションをランクA以上でクリアすることで解除。 リアルジョン・ロイド獲得に影響あり。 |
リアルジョン・ロイド シングルプレイで全てのステージをランクSでクリア。 |
シナリオ本編、Tutorial、Trial、全てのミッションをランクSでクリアすることで解除。 |
![]() |
実績内容 | 解説 |
![]() |
サベージ |
死亡するまでに連続して敵を倒すことによって獲得できる実績。ただし、カウントは目標人数以上であることに注意。 例えば、ランページ獲得の場合は20人殺害ではなく、20人以上の21人でフラグオンとなる。 |
![]() |
バーサーカー |
|
![]() |
ランページ |
|
![]() |
忌むべき物 |
|
![]() |
キルフレンジー Xbox Live対戦でナイトウォーカー状態となり1分以内に3人倒した。 |
NWになって1分以内に連続して3人倒すことで獲得。 |
![]() |
破壊者 |
対戦モード「Team Destroy」で、1回でもオブジェクトを破壊すれば獲得。 |
![]() |
支配者 |
対戦モード「Destroy」で、オブジェクトの一定範囲にいることで取得できるスコアを90まで上げると獲得。 連続90秒でなくても良いようだ。 |
![]() |
フレイムを持ち帰った |
対戦モード「Team Capture the Flame」で、相手チームの炎を自陣へ持ち帰れば獲得。 |
![]() |
フレイム持ち殺し |
文字通り、炎を持っている敵プレイヤーを倒すことで獲得。 対戦モード「Capture the Flame」「Team Capture the Flame」。 |
![]() |
スナイパー |
対戦中、1回でもヘッドショットが決まれば獲得。 |
![]() |
ボマー |
地雷でNW状態の敵を倒すと獲得。 体力フルゲージのNWでは一度では倒せない。また、地雷発動時に接近しすぎると人間状態でもダメージを受けるので、設置のタイミングに注意したい。 |
![]() |
格闘家 |
キックで敵を倒すことで獲得。 しかし、キックでのダメージは微々たる物。銃で相手の体力を減らしてからキック攻撃を。 |
![]() |
ストロンガー |
一度も死ぬことなく1ゲーム終了すれば獲得。 |
'08.02.15 公開